新居(マンション)の電気の契約。アンペア数はいくら必要?

引越しするたびに、結構悩んできたのが、電気のアンペア数の問題。

一度契約したらあまり意識することのない電気のアンペア数ですが、快適な生活を送るためには、この電気のアンペア数、結構重要です。

節約・節電と快適な生活を天秤にかけて・・・(^^;

アンペア数を上げると基本料金も高くなる

電気のアンペア数は、30A、40A、50A・・・という具合に、10A単位で契約できますが、上げれば上げるほど、基本料金も高くなります。

使用する電気の量に関係ない部分が高くなるのですから、低いアンペア数で契約したいですよね。

しかし、ケチって低いアンペア数で契約すると、頻繁にブレーカーが落ちて、生活のいろんなことが中断するはめになる(-_-)
そうなると、もちろん家電にもよくない・・・。

いったい、アンペア数は何アンペアで契約すればよいのでしょうか?

我が家は物件によって30A~60Aで設定

これまで数々の物件に住んできた我が家ですが、物件によって、電気のアンペア数は30Aから60Aの契約でいろいろでした。

オール電化の物件だったり、調理が電気(IHクッキングヒーター)だったりすると、やっぱり電気のアンペア数はたくさん必要です。

これまでの、物件と電気の契約アンペア数の例をあげますと、以下のようになります。
電気を何アンペアで契約するか迷われている方は、参考にされてくださいね。

3LDK・家族は夫婦二人・調理と給湯器はガス : 30A

結婚した当初、夫婦二人で3LDKのマンションに入居していましたが、その時は30Aでした。

調理と給湯器はガスでした。共働きで二人とも帰宅が遅く、家にもあまりいませんでした。

たまに朝などに、電子レンジやオーブントースターとアイロンなんてのを一度に使うと、ブレーカーが落ちることがありましたが、注意して使っていれば、特に不自由は感じませんでした。

3LDK・家族4人・調理と給湯器はガス : 30A

子供が2人増えて4人家族になってからも、調理と給湯器がガスの物件では、電気の契約は30Aでした。

家族が増えたので、同時に使う家電が多くなり、ブレーカーが落ちてしまうことも増えました(^^;家にいる時間も増えたので、気になってはいましたが、電力を多く使う家電を同時に使わないなど工夫して、なんとか乗り切っていました。

4LDK・家族4人・オール電化 : 60A

オール電化の物件に引っ越した時は、電力会社に、最初から60Aの契約をすすめられました。

「え~!?いきなり60A?」と驚いたのですが、「『IH』が結構電力使うので(アンペア数が)少ないとキビシイですよ」ということでしたので、素直に言われたとおりにしました(^^;

ちなみに、オール電化の物件でしたので給湯システムも電気でしたが、こちらは深夜電力を使う別契約になっておりました。

ガスを一切使用しない物件でしたが、60Aにすると、何も気にせずに電化製品を使いまくってもブレーカーが落ちることもほとんどなく、本当に快適でした。

3LDK・家族4人・調理は電気(IH)・給湯器はガス : 30A→60A

こちらは、現在住んでいる物件です。お風呂などの給湯システムのみガスを使用し、あとは全て電気です。

調理もIHですし、とっても電気を食うと思うのですが、なぜかこの物件、「最初の電気の契約は必ず30A」という決まりになっておりまして、アンペア数を上げたい場合は、入居後、「管理組合に届け出を出してアンペア数の変更を行う」というシステムになっておりました(^^;

このようなわけで、引越し当初は30Aの契約のままで生活を始めましたが、まったくもってお話にならない状況でした(^^;

なにがひどいって、IHで調理しようとしてもコンロが一度に2口使えません・・・(-_-)
一口だけ使っても、全開にすると、ブレーカー落ちます。。。

もちろん他の家電も一緒に使っている状態なので、IHだけで30A使い切っているわけではないですが、30Aでは正常な生活は到底無理とすぐに判断いたしまして、速攻でアンペア数の変更を行いました。

ここで、50Aにするか60Aにするか迷ったのですが、やはりブレーカーが落ちないか気にしながら電気を使うのが嫌だったので、60Aにしました。

電気の契約「アンペア数」のまとめ

調理をするコンロや給湯システムがガスならアンペア数少なめでも

給湯システムや調理(コンロ)がガスならば、ファミリーでも30Aで、どうにかこうにかいけるでしょうか。。。

でも、一度にたくさんの家電を使わないように、かなり注意が必要なレベルだと思います。余裕が欲しい場合は、40Aとか50Aにしておいた方がよいと思われます。

家族が多い、IHを使う場合はアンペア数は多めにすべし

オール電化の物件はもちろんのこと、IHクッキングヒーターを使う場合や、同時に電気を使う家族が多い場合は、契約アンペア数は多めの50A以上が必要だと思います。

少ないアンペア数の契約だと、正常な生活ができない可能性が大です(^^;

以上、電気の契約「アンペア数」のお話(我が家の場合)でした。参考になりましたら幸いです♪


【スポンサーリンク】

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

自宅のインターネット回線を少しでも安く。たくさんの種類の中から選びたい!という場合

新居に必須のインターネット回線。最近は、インターネット回線に高速の光回線を選択し、家の固定電話として「ひかり電話」等のオプションをつけるご家…

ページ上部へ戻る