新居の地震対策は大丈夫?家庭で簡単にできる地震対策

新居に引っ越しを済ませたら、自分で出来る地震対策は、早めにしっかりやっておきましょう。

家具などに自分で施せる地震対策はいろいろあります

私は、福岡に住んでいた2005年3月、福岡県西方沖地震に見舞われ、部屋の食器棚が倒れて大変怖い思いをしました(T_T)

幸い家族に怪我はなかったものの、食器棚のガラス戸は粉々。中に入れていた食器もたくさん割れ、家具の転倒防衛措置をしていなかったことを大変後悔しました。

自分で簡単にできる地震対策はいろいろありますので、まずは簡単なことから、しっかりと対策をしていただきたいなと思います。

家具と天井の間に突っ張り棒

家具と天井の間で、ぐっと踏ん張ってくれるに突っ張り棒タイプです。

我が家ではこのように、突っ張り棒をつけられる家具には全部つけてます。見た目はあんまりよくないのですが・・・。
jishin01
壁に金具で固定するタイプもありますが、うちは借家住まいなのでできません。

突っ張り棒タイプの耐震グッズは、長さもいろいろですので、家具と天井の距離をちゃんと測ってから購入しましょう♪

突っ張り棒タイプの耐震グッズ

家具の下に転倒防止のプレート(安定板)

以前に食器棚が倒れて大変な思いをしたので、食器棚など背の高い家具の下には転倒防止のプレート(安定板)を設置しています。

合成樹脂素材のプレートを家具の手前側に差し込んで前をすこし高くし、手前側に家具が倒れにくくするというものです。
jishin03
見た目も、家具の上に設置する突っ張り棒のように目立つこともなくさりげないので、設置しておいて損はないと思います。

家具転倒防止安定板

吊り下げ式の照明器具には落下防止のチェーン

このような吊り下げ式の照明器具は、地震の時に大きく揺れて心配ですよね。

しっかりと、補助としてチェーンを設置しておくと安心です。チェーンは短めにすることが揺れを小さくするコツみたいです。
jishin02

テレビの転倒防止対策

最近は薄型で大画面のテレビを持つ家庭が多くなりました。薄型とはいえ、大型画面になりますと重量は大変なものですから、倒れると怪我をしたり、テレビも壊れてしまうことになるかもしれません。

jishin04
うちは、テレビを置く台を低いものにして、テレビはチェーンで固定しています。夫が頑張って対策してくれました。
(写真は上から撮影したものです。わかりにくくてゴメンナサイ。)

その他に家庭で出来る地震対策

ガラスに飛散防止シートを貼る

食器棚のガラス戸や窓ガラスなどに、飛散防止シートを貼っておくと、万一地震の衝撃でガラスが割れても、ガラスが飛び散る可能性を減らすことができます。

ピアノの地震対策

ピアノの地震対策は万全に。アップライトだと転倒、グランドピアノだと床の上を滑って移動するなどの恐れがあります。

ピアノ足の下に設置するインシュレータは、ピアノを買ったときについてくる標準の浅いものだと、地震の強い揺れで外れてしまうこともあります。ピアノの足の下は車輪になっていますから、ピアノが床を滑って移動する可能性もあるわけです。ピアノは大変重くて大きいものですから、すごく危険ですよね。

地震の対策として、インシュレータを耐震のものにすると、いざという時安心です。ピアノを移動させる引越しの時が対策のチャンスですので、耐震用のインシュレーターを検討されてはいかがでしょうか。

最後に一番簡単な地震対策

それは、家具の上などの高いところに物を置かないことです!

特に重いものは落下すると危険ですので、絶対高いところに置かないように気をつけましょう。

少しの手間で施した地震対策が、いざというとき大きな安心となってくれることでしょう。引越しの時がチャンス!頑張ってください♪

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

自宅のインターネット回線を少しでも安く。たくさんの種類の中から選びたい!という場合

新居に必須のインターネット回線。最近は、インターネット回線に高速の光回線を選択し、家の固定電話として「ひかり電話」等のオプションをつけるご家…

ページ上部へ戻る